![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
***
一部ネタバレしていますので、作品を未見の方はご注意下さい。 |
||
***
見所や感想は、愛のため多分に偏りある表現となっております。 まともな作品評を期待されている奇特な方、どうぞご容赦下さい。 |
||
*** データ内容には不完全な箇所も多々ありますので、 追加情報・間違いチェック等お待ちしています。 |
||
*** 放映日や放映時間帯は、すべてキー局のものです。 |
||
INDEX 1991 1992 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 |
はぐれ刑事純情派 XI | |
放映期間 | 1998/4/1〜9/30 出演作は第11話「幼児虐待の謎?!母の生還」(6/10放映) |
放映時間帯 | 毎週水曜夜 21:00〜21:54 |
放映局 | ANB |
監督 | 岡屋龍一 |
プロデューサー | 藤原英一,小関明,桑原英郎,島田薫 |
脚本 | 難波江由紀子 |
主な出演者 | 藤田まこと,小川範子,城島茂,岡本麗,梅宮辰夫,ぼんちおさむ,松岡由美,大場順,若林哲行,島田順司,眞野あずさ |
作品紹介 | ご存じ高視聴率人情もの刑事ドラマ |
萩野さんの役柄 | 役名…小野瀬雄次 ソープ嬢の街頭スカウトのバイトをしている大学生 |
チェックポイント | 茶髪のナンパなおにーちゃん役なら、俺にまかせろって感じ? |
壊れた感想 | 手錠かけられるときの不敵な目つきや、取調中の人を小馬鹿にしたふてぶてしい態度、似合い過ぎ(笑)。犯人扱いされた上、安浦刑事(藤田まこと)に説教されて、踏んだり蹴ったり。(^^;; でも、開き直っちゃうところが暁入ってて可愛いの。 親の金で豪華なマンションに住んで、バイトで稼いだ金でモデルと遊んで何が悪い〜!!って小野瀬クンの肩持っちゃうもんね(笑)。 |
|TOP|
のんちゃんのり弁 2 | |
放映期間 | 1998/6/1〜7/31 出演作は第 8,45話(6/10,7/31放映) |
放映時間帯 | 月〜金曜昼 13:30〜14:00 |
放映局 | TBS |
演出 | 中山史郎 |
プロデューサー | 富永晃一,越智貞夫 |
脚本 | 清水喜美子 |
主な出演者 | 渡辺典子,石橋保,奥田佳奈子,仁科貴,前田昌代,大島蓉子,眞山典子,戸川京子,中原早苗,すまけい |
作品紹介 | 入江喜和のコミック「のんちゃんのり弁」(モーニングKC刊)が原作 自分の弁当屋を持つことを夢見る原小巻と娘乃里子を巡る下町人情もの |
萩野さんの役柄 | 役名…河上昌史 主人公・小巻(渡辺典子)の親友オオマキこと原麻紀子(眞山典子)の彼氏で、ジャズ・ベーシスト |
チェックポイント | 真っ白なTシャツの袖がちょっと窮屈そう(笑) |
壊れた感想 | 初登場シーンの服の着方の乱れに、こころ惑わされました(笑)。 アメリカでジャズの勉強をするお金を貯めるために、ビデオ屋のおにーちゃんやってるとか。珍しく低く落ち着いた声にクラっと来た途端に消えちゃって…。(;_;) その後ずーっと待ち続けてたら、最終話でやっとオールバックのヘアスタイルにフォーマルウエアで再登場。やたら料理をパクついてたぞ(笑)。ああ、あのきれーな茶髪の後ろ髪に触りた〜い。 |
|TOP|
土曜ワイド劇場・ おばはん刑事!流石姫子 | |
放映期間 | 1998/9/5 |
放映時間帯 | 21:00〜22:51 |
放映局 | ANB |
監督 | 吉田啓一郎 |
プロデューサー | 今木清志,西川恵雄,安東多紀 |
脚本 | 田子明弘 |
主な出演者 | 中村玉緒,鶴見辰吾,梶原善,萩尾みどり,石丸謙二郎,姿晴香,高松英郎,北村総一郎 |
作品紹介 | 夏木静子原作「三通の遺言」をドラマ化したミステリーで、中村玉緒の2時間ドラマ初主演作 |
萩野さんの役柄 | 役名…倉田勉 母親を殺された大学生。今年大阪の大学に入学して一人暮らしをしてる。ロックバンドをやってるらしい。 |
チェックポイント | 泣きじゃくってます〜(*^^*) |
壊れた感想 | 萩野さんの大泣きするお芝居、これで初めて見ました。 シャンゼリオンではたまに一瞬泣き顔を見せてくれることがあって、そのたびに悩殺されてたけど…。涙をこらえたいわゆる男泣きじゃなくて、子供にかえったように泣きじゃくる姿がとっても自然で似合ってた。 しかし、泣きながら玉緒さんにむしゃぶりついていくのを見て、「あ〜、玉緒さんになりたい」と思った萩野ファンは山のようにいるぞ、きっと(笑)。 朝が弱いので、毎週一時限目がある日だけ母からモーニングコールをしてもらっているという設定に笑っちゃった。 |