![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
***
一部ネタバレしていますので、作品を未見の方はご注意下さい。 |
||
***
見所や感想は、愛のため多分に偏りある表現となっております。 まともな作品評を期待されている奇特な方、どうぞご容赦下さい。 |
||
*** データ内容には不完全な箇所も多々ありますので、 追加情報・間違いチェック等お待ちしています。 |
||
*** 放映日や放映時間帯は、すべてキー局のものです。 |
||
INDEX 1991 1992 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 |
名探偵保健室のオバさん | |
放映期間 | 1997/1/6〜1997/3/10(全10話) 出演作は第8話(2/24放映) |
放映時間帯 | 毎週月曜夜 20:00〜20:54 |
放映局 | ANB |
演出 | 杉山登 |
プロデューサー | 佐藤涼一,杉山登,照喜名隆,布施等 |
脚本 | 江頭美智留 |
主な出演者 | 松雪泰子,三宅健,京野ことみ,中里栄臣,羽場裕一,岸部四郎,吉行和子 |
作品紹介 | 宮脇明子のコミックが原作 ふだんは引っ詰め髪にメガネ姿で色気のない男勝りの保健室の先生・遠山櫻子(松雪泰子)が、突如美女に変身(?)して事件を解決する学園ミステリー |
萩野さんの役柄 | 役名…大野俊夫 強盗殺人犯 |
チェックポイント | 銀行強盗の後、散弾銃で2人も撃ち殺しちゃう凶悪犯…なのに可愛い(笑) |
壊れた感想 | 最初にヘルメットの奥から覗く眼は凶悪そうだし、釈放されて車の窓越しにニヤッとする表情もマッド入っててどっきり。でも、他はひたすら可愛いの(笑)。逃げ方とかしゃべり方とか、まんま暁だし。 できることなら散弾銃ぶっ放すところや女の子人質にとるところは、メットなしで見たかったです。きっと凶暴な眼してたんだろうなあ。 |
|TOP|
月曜ドラマランド・ 丹下晋蔵熱血記〜函館望郷編 | |
放映期間 | 1997/10/27放映 |
放映時間帯 | 21:00〜21:54 |
放映局 | TBS |
監督 | 長尾啓司 |
プロデューサー | 椿宣和,斉藤明彦 |
脚本 | 岩田元喜,長尾啓司 |
主な出演者 | 北島三郎,中村玉緒,洞口依子,長谷川真弓,小金沢昇司,火野正平, |
作品紹介 | 人情と函館旅情で味付けされた、北島三郎初主演2時間ドラマ |
萩野さんの役柄 | 役名…ユキオ 造園業を営む丹下晋蔵(北島三郎)の弟子、もうすぐ子供が産まれるらしい |
チェックポイント | 透けるような茶髪の頭はタオル巻き、足には地下足袋 |
壊れた感想 | あまりにも楽しそうにピョンピョン跳ね飛びながら枝やら何やら運んでいるもんで、笑っちゃいました。どう見ても仕事をしてるようには見えない(笑)。 肉体労働する役って似合わないんじゃないかって思ってたけど、考えてみればいまどきの若者の中では似合う人の方が断然少ないよね。そこんとこをうまく押さえて、できちゃった結婚っぽいヤンキーな新米の植木屋さんしてた気がします。 桜でんぶでハートマーク描いた愛妻弁当を、「幸せいります?」って見せびらかすバカっぷりが眩しすぎるくらいに可愛いぞ。(*^^*) |
|TOP|
研修医なな子 | |
放映期間 | 1997/10/13〜1997/12/8 出演作は第6話(11/17放映) |
放映時間帯 | 毎週月曜夜 20:00〜20:54 |
放映局 | ANB |
演出 | 杉山登 |
プロデューサー | 佐藤涼一(チーフ),桑田潔,大野秀樹,白倉伸一郎(プロデューサー補) |
脚本 | 楠本ひろみ |
主な出演者 | 佐藤藍子,保阪尚輝,国分太一,小林恵,宮下直紀,柳沢慎吾,篠井英介,伊東四朗 |
作品紹介 | 森本梢子のコミック「研修医なな子」(集英社)が原作 |
萩野さんの役柄 | 役名…不明 入院中の大学生の友人役、駅伝チームの一員 |
チェックポイント | 短パンからのぞくおみ足と、超短髪のトサカ頭(笑) |
壊れた感想 | お見舞いシーンでは、スーツ姿の他の仲間と違って一人白づくめのトレーニングウエアスタイルで目立つ目立つ(笑)。加えて落ち着きのないことこの上なし。(^^;; ジョギングシーンでは、露わなお肌にクラクラです。(*^^*) その昔、陸上やってたという萩野さん、その頃もこんな風に走ってたのかなあ。 |