![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
***
一部ネタバレしていますので、作品を未見の方はご注意下さい。 |
||
***
見所や感想は、愛のため多分に偏りある表現となっております。 まともな作品評を期待されている奇特な方、どうぞご容赦下さい。 |
||
***
データ内容には不完全な箇所も多々ありますので、 追加情報・間違いチェック等お待ちしています。 |
||
INDEX 1994 1996 1998 1999 2000 2001 |
日本極道史 誇り高き戦い | |
発売元 | シネマパラダイス |
販売元 | タキコーポレーション |
発売年度 | 1999年 |
製作 | 夏山静香(シネマパラダイス) |
企画 | 山本芳裕 |
監督 | 伊与田一雄 |
エグゼクティブ プロデユーサー |
夏山昌一郎 |
プロデューサー | 小川幸一,阿部直木 |
脚本 | 橋場千晶 |
主な出演者 | 木村一八,榊原利彦,金山一彦,ジョニー大倉,清水健太郎,梅宮辰夫, |
原作 | 村上和彦 「日本極道史『誇り高き戦い』」(竹書房刊) |
萩野さんの役柄 | 役名…シンカワ 主人公・加納(木村一八)が逃亡中に世話になる新宿の内田組の組員。 |
チェックポイント | ガサ入れ直前のせっぱ詰まった表情、組長越しで一瞬だけど大好き〜(*^^*) |
壊れた感想 | 実はわたし、と〜っても怒ってます。 なんでどーして何故に!!EDクレジットに萩野さんの名前がないんですか〜!?セリフだって役名だってしっかりあるのに〜。どんなに出番が少しでも、「萩野崇」って名前を見るだけで幸せになれるのに〜。ま、まさか改名されたなんてことは…??それならわからなくても仕方ないけど、そーじゃなかったら…。ひどいっ、ひどすぎますぅ。(;_;) う〜、パニくりながらも感想書いちゃうもんね。 なかなか年季が入ってきた巻き舌のセリフに、「あ、出たっ!」(笑)。続いて「お、アップだ!」と思った瞬間、顔面パーンチ。(^^;; エビ茶色のシングルスーツに淡いピンクのシャツ、首にはシルバーのチョーカーというスタイルでご登場でした。出演シーンは少しですが舎弟の中でも中堅どころらしく、決めるとこはびしっと決まってます。一方、仲間と飲みにくり出すシーンでは一転してフニャフニャと楽しそうに歩く姿がまた可愛いの〜。 この作品、冒頭で予告された「壮絶な戦い」ってのが始まる前に終わっちゃったんで、シリーズ物なのかもしれません。もしそうなら、2巻目の主な舞台はぜひ新宿に!! それでもって最後にひとこと。オールバックにして襟足の毛だけヒラヒラさせたあの独特のヘアスタイル、どうしてもなじめませんでした〜(笑)。「すずらん」で短くされた後の今の髪型が楽しみです。 |