![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ↑↑ メールフォームは こちらです |
***
見所や感想は、愛のため多分に偏りある表現となっております。 まともな作品評を期待されている奇特な方、どうぞご容赦下さい。 |
|
***
データ内容には不完全な箇所も多々ありますので、 追加情報・間違いチェック等お待ちしています。 |
|
|
舞台版「地球戦士ゼロス」FINAL〜THE END OF JUSTICE〜 | |
公演期間 | 2019/2/22〜24 |
劇場 | ABCホール |
関連リンク | 公式HP |
脚本 | 高見健次(劇団赤鬼) |
演出 | 高見健次(劇団赤鬼) |
楽曲製作 | TEAM marumushi |
舞台監督 | 谷本誠(CQ) |
音響 | 三宅住絵(campana) |
照明 | 溝渕功(campana) |
衣装 | 水野泰彰(Λ-Sura) |
制作 | 渡辺大(Limited_Spice) |
企画 | 有限会社ジャングル 舞台版地球戦士ゼロス制作部 |
主な出演者 | 萩野崇,浪速人,國藤剛志(project company美生),山田拓未,井路端健一(演劇集団ザ・ブロードキャストショウ),日ノ西賢一,清典(B⇒TRY),鈴木洋平,中聡一朗(激富/GEKITONG),飯嶋松之助(KING&HEAVY),小林嵩平(劇団壱劇屋),溝口大成,小谷地希(凡タム),たにがわさき(凡タム),朴花菜,陽湖,明石絵理香,後藤花観(OFFICE MINAMIKAZE),上中進矢,やがびおん,豪,畑尾健俊,ヒロオカ |
作品紹介 | 「犯罪ゼロ」「環境破壊ゼロ」「公共マナー違反ゼロ」3つのゼロを目指して戦う大阪日本橋のご当地ヒーロー地球戦士ゼロス。活動10年目を迎え、この舞台版を最後に活動休止することが決定した。闇に侵食されつつある世界を救うため、召集された各国のヒーローとともに決戦に挑む最終章。 |
萩野さんの役柄 | 役名…ガンスリンガー・レイズ 銃の早撃ちで右に出る者はいないヒーロー。最大のマフィア・ロレンツォファミリーの施設で殺しの英才教育を受け、北米最強のアサシンだった過去を持つ。 |
チェックポイント | きんきらのゴールドカラーのガンマン風コスチュームが似合い過ぎる上に、渋い色気がダダ漏れでした。 |