![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ↑↑ メールフォームは こちらです |
***
見所や感想は、愛のため多分に偏りある表現となっております。 まともな作品評を期待されている奇特な方、どうぞご容赦下さい。 |
|
***
データ内容には不完全な箇所も多々ありますので、 追加情報・間違いチェック等お待ちしています。 |
|
|
うちの犬はサイコロを振るのをやめた | |
公演期間 | 2014/7/4〜13 |
劇場 | 下北沢駅前劇場 |
関連リンク | 公式HP |
脚本 | 吹原幸太 |
演出 | 吹原幸太 |
音楽 | 西山宏幸(ブルドッキングヘッドロック) |
振付 | 増田赤カブト |
舞台監督 | 今井聰,川崎耕平 |
舞台美術 | 仁平祐也 |
音響 | 山下菜美子(mintAvenue inc.),五十川由佳 |
照明 | 萩原賢一郎(アルティプラノ) |
アニメーション制作 | スタヂオけろり,中村彩花 |
映像制作 | 杉原俊一郎 |
衣装 | サイトウマサミ,増田赤カブト |
プロデュース | 登紀子(アイビス・プラネット) |
企画・製作 | ポップンマッシュルームチキン野郎 |
主な出演者 |
加藤慎吾,増田赤カブト,小岩崎小恵,サイショモンドダスト★,野口オリジナル,CR岡本物語,NPO法人,渡辺裕太,井上ほたてひも,横尾下下,高橋ゆき,吹原幸太 (以上、ポップンマッシュルームチキン野郎) 今井孝祐,美津乃あわ,藤田慶輔(ナイスコンプレックス),仁田原早苗,吉田翔吾,辰己晴彦,萩野崇 |
作品紹介 |
満州国に生を受けた、言葉を話せるシベリアンハスキーのオス犬ゴルバチョフ(加藤慎吾)。動物実験に利用され、未来を予知できる能力を身につけてしまった彼は、終戦直後の横浜でシヅ子(増田赤カブト)と運命的な出会いをするが…。 公式曰く、「どうあがいても幸せになれない、心温まるヒドイ話」。 |
萩野さんの役柄 | 役名…正田雅彦 関東軍独立守備隊の士官。「大日本帝国がこの戦争に勝つための生物兵器を作り出すこと」を任務に満州第731部隊に出入りしている。残虐な性格だが、反面紳士的な面もあり、後輩や部下からは慕われている。 |
チェックポイント | 冷酷無比でサディスティックな軍人がこんなにハマるなんて…(知ってた) |
壊れた感想 |
データ編集を始めると同時に、オープニング・テーマが頭の中に鳴り響き始めたのは、犬コロだけでした。シャンゼリオンと同じく、今のわたしの一部をつくってくれている作品のひとつです。 萩野さんが出逢わせてくれたことに、心から感謝しています。 |