![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
***
一部ネタバレしていますので、作品を未見の方はご注意下さい。 |
||
***
見所や感想は、愛のため多分に偏りある表現となっております。 まともな作品評を期待されている奇特な方、どうぞご容赦下さい。 |
||
***
データ内容には不完全な箇所も多々ありますので、 追加情報・間違いチェック等お待ちしています。 |
||
INDEX 1995〜1996 1999〜2000 |
渡世無頼 | |
企画・製作 | 夏山静香,シネマパラダイス |
公開年度 | 1995年 (バンダイビジュアルよりビデオリリース) |
監督 | 高瀬将嗣 |
プロデューサー | 新井正勝,夏山昌一郎 |
脚本 | 高瀬将嗣 |
主な出演者 | 宍戸開,有沢妃呂子,三上真一郎,遠藤憲一,高松英郎,芹沢名人,松田勝,四方堂亘 |
作品紹介 | 作・喜田健夫、劇画・渡辺みちおの同名コミック(実業之日本社刊)が原作。 |
萩野さんの役柄 | 役名…叶 リュウイチロウ 主人公(宍戸開)の新妻の弟役で、叶一家5代目総長のお坊ちゃま。 |
チェックポイント | 死体姿…じゃなく、フォーマルウェア(笑) |
壊れた感想 | 冒頭5分で爆殺されて、血の海の中に倒れてます。以下、出番なし。なんてもったいない使い方をするのでしょう。(^^;; 姉ちゃんのウエディングドレスの裾を踏んづけないように、うつむき加減で一歩ずつ歩く姿が可愛いかった…。 |
|TOP|
CAB(キャブ) | |
企画・製作 | 近代映画協会 |
公開年度 | 1996年 (東映ビデオよりビデオリリース) |
監督 | 村橋明郎 |
プロデューサー | 溝上潔 |
脚本 | 村橋明郎 |
主な出演者 | 陣内孝則,小沢美貴,安岡力也,古谷一行,佐藤B作,森公美子,木場勝巳 |
作品紹介 | 真面目でおとなしいタクシードライバー・木田(陣内孝則)が、ヤクザの報復を恐れて拳銃を手にしてからキレちゃう話。 |
萩野さんの役柄 | 役名…ジュン タクシー運転手を狙った強盗殺人を繰り返しているらしいチンピラグループの一人 |
チェックポイント | きれーな金髪にお化粧、マニキュア、アクセサリーじゃらじゃら。 |
壊れた感想 | 耳にも鼻にもヘソにもあそこにもピアスしてるんだって…。(^^;;出演時間約4分弱だけど、けっこうセリフがあってうれしい。車を止めた木田(陣内孝則)に不審を抱いて「何?なんで止まんの」って聞くときの声、たまらなく好き。一瞬空気がフリーズする感じで…。 冷たい瞳と妖しい美しさにゾクゾクするけど、なぜか妙に品があるんですね〜。ジュンを演じる萩野さん見て、「こいつに女装させてみたい…」って思った人、大勢いると思うなあ。 頭撃ち抜かれて死んじゃうんで、脳味噌飛び散って顔は血だらけ。その上道ばたに捨てられちゃうし…。(^^;; ああ、拾いに行って持って帰りたい〜。映画館のスクリーンで観られなかったのが、つくづく悔やまれます。 ちなみに極道なビデオの観方のコツは、ラストまで早送りして15分ほど巻き戻し(笑)。 |
|TOP|
Kids Return(キッズ・リターン) | |
製作 | オフィス北野 |
公開年度 | 1996年 (バンダイビジュアルよりビデオリリース) |
監督 | 北野武 |
プロデューサー | 森昌之,柘植靖司,吉田多喜男 |
脚本 | 北野武 |
主な出演者 | 金子賢,安藤政信,森本レオ,丘みつ子,山谷初男,石橋凌 |
作品紹介 | 二人の高校生マサルとシンジ、そして彼らをとりまく人々を淡々と描いたちょっぴり苦い、でも不思議と気持ちがやさしくなる作品。 |
萩野さんの役柄 | 役名…不明 チンピラ。若頭の命令で主人公の一人・マサル(金子賢)にヤキ入れてます。 |
チェックポイント | セリフはないけど、殴っているシーンは背中でわかる(笑) |
壊れた感想 | 黒服のヤクザさんがズラーッと集まっているシーンの萩野さんの目、とってもいいんですよ〜。一瞬冷たく閃いて突き刺さるような視線…。なのにビデオで観ると画面が切れちゃってて映らないのだ。許せん!!機会があれば、ぜひもう一度スクリーンで観たい〜。 シャンゼリオンの亜李沙さん役の大家由祐子さんもご出演。 |
|TOP|
Making of Kids Return | |
製作 | オフィス北野 |
制作年度 | 1996年 |
主な出演者 | 北野武,金子賢,安藤政信,森本レオ,丘みつ子,久石譲 |
作品紹介 | 映画「Kids Return」のメイキングフィルム。 初回版のLDにのみ、特典としてついていた作品。 |
チェックポイント | 北野武監督から演技の指導を受ける表情、真剣そのもの。 |
壊れた感想 | 萩野さん演じるチンピラが、主人公・マサル(金子賢)にヤキを入れるシーンの撮影現場が映っています。映画では暗くて見えにくかったけれど、メイキングでは撮影角度と照明のおかげで表情も全身の服装もよくわかり、正味1分弱なのに「見たぞ〜!」って満足感が…。 NGシーンとOKシーンの両方を見ることができて、うれしかったです。パンチがうまく入っておらずNGになった後、監督から直接殴り方について指導を受ける萩野さん。演技とは違う真剣な表情で、撮影現場の緊張感もひしひしと伝わってきました。 お仕事中の様子を垣間見ることができて、本当に幸せです。ありがとう〜。 あ、大塚よしたかさんと大家由祐子さんも、少しだけですが映っておられました。 |