天 国 の お 花 企 画 | |||
< ご報告 & お礼 > |
|||
ご報告が大変遅くなりまして、申し訳ございませんでした。 初日にお花が届いていることを確認してまいりました。 ロビーから劇場扉に続く階段の最上段に置かれていました。 こちらは、配達直後にお花屋さんが撮ってくださった写真です。 |
|||
(photo by ふれんど安達さま) |
|||
初日開演前には、お花がひしめき合っていて全体像が見られず、 写真も撮りづらかったため、貴重な一枚となりました。 素敵なお花と写真、どうもありがとうございました。 テーマは「heaven」です。 「三途の川の渡し守…」のイメージから天国や天使をテーマにするか、 それとも思いきり秋っぽいお花にするか、お花屋さんにご相談したところ、 博品館劇場の赤いカーペットに直接置く形になるため、秋色よりも 「heaven」の白に淡い紫の方が…とのご提案をいただきました。 白メインのふわふわした感じ、なんとなく萩野さんが演じられた 三途川渡のビジュアルを連想させてくれる気がしませんか? |
|||
(photo by Kaoru) |
|||
(photo by Kaoru) |
|||
ご賛同くださった皆さま、どうもありがとうございました。 お花企画参加者の皆さまのお名前を記したメッセージカードは、 初日に劇場ロビーのプレゼントボックスに入れて、 萩野さんに届けていただきました。 カードの内容は下記のとおりです。 |
|||
|
|||
(2017/10/27) | |||
< 下記の受け付けは終了いたしました > |
|||
2017年10月18日(水)〜22日(日)、銀座博品館劇場にて上演される舞台「天国の脚本家 冴嶋コーキ〜袖振り合うも多生の宴」に出演される萩野崇さんに、みんなでお花をお贈りしようという企画です。萩野さんへの応援の気持ちを一緒にお花に託してみませんか? 今回もいつもお世話になっている「Flower Houseふれんど」さんにお願いして、アレンジ花を届けていただく予定です。スタンド花は会場側で禁止されておりますが、アレンジ花はロビー、楽屋に置いていただくことができるそうです。お花につける木札の送り主名は、「ファン有志一同」とします。 参加費用は一口500円からとし、お一人様何口でもOKです。 お支払いは、郵便振替または銀行振込でお願いいたします。 ご賛同いただける方は、カードに記入するお名前(ハンドルネームでも本名でも可)、申込み口数(記載されていない場合は一口と数えます)、ご希望の振込方法をご明記の上、、トップページのメールフォームから管理人宛にメールをお送りください。折り返し、郵便振替または銀行振込の振込先口座番号をお知らせする受付確認メールをお送りします。 恐れ入りますが、振込手数料はご負担ください。 ごくまれに、メールトラブル等で参加希望メールが届かないことがございますので、24時間以上たっても受付確認メールが届かない場合は、お手数ですが必ず再度ご連絡ください。 なお、Twitterのアカウント(@kaoru_hagikuu)でも申込みをお受けいたしますが、受付後の連絡方法は原則としてメールに統一させていただきます。 参加希望の受付締切は2017年10月15日(日)24時までとします。 参加費用の入金締切は2017年10月23日(月)頃までといたしますが、ご連絡いただければ多少遅れてもかまいません。 ただし、入金確認には数日ほどお時間をいただく必要がございますので、どうぞご理解下さい。 お花とともに、参加者名を記入したカードを作り、萩野さんにお届けする予定です。 ただし、お名前以外の萩野さんへのメッセージ等はお預かりできませんので、ご承知おき下さい。 その後の経過はこのページにてお知らせし、いずれお花の写真もアップする予定です。 参加者の皆さまのお名前はネット上では公開せず、最終的な申込み口数と参加人数についてはメールでご報告いたします。 お花の領収証は管理人が保管し、ご希望がある方には、後日提示させていただきます。 初参加はもちろん、気が向いたときだけ参加、お久しぶりかもしれない参加も大歓迎です。ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせ下さいね。 ブログやSNS等での拡散も、お願いできるとうれしいです。 |
|||
(2017/9/29) |
|||
お花企画メモリアル |