三井グリーンランド「ヒーロー最強列伝GW特別篇」 5月3日 トークショーレポート |
reporter:美雪さん
朝5時40分に三井グリーンランドに到着。 「早く着きすぎたなぁ」なんて思いながら駐車場に入ると、入場ゲート近くからびっしりと、他県ナンバーの車の列。 入場ゲートに行ってみると、すでに150人以上の行列・・・ 6時でコレですか・・・ 時間を早めて7時に開園。 行列を崩さずそのまま会場へ移動。 イベントは12時に始まりました。 Alive a life が流れて司会の姉さんが登場し、注意事項。 ・撮影は禁止 ・質問コーナーがあるが 「仮面ライダーを卒業したので」変身はしない 松田くんの歌っている曲が流れて松田くん、Spinnin' around に変わって萩野さん、曲なしで弓削くんの順で登場。 服は黒のタンクトップと、 皮(?)に細かい穴か小さいドット柄(どちらか不明)の半袖シャツ。 スカパーガイド誌と同じジーンズでした。 アクセサリーは、いつものブレスとたぶんドッグタグ。 登場順に自己紹介。 「去年仮面ライダー龍騎という作品で、浅倉威役を演じさせて戴いた、萩野崇です。今日はこれだけたくさんの人が来てくれたんで、車が混んで皆さんもイライラしたんじゃないかと(笑)」 司会の姉さんから質問。 松田くんに絶叫マシンは好きか聞いてから、 司 「萩野さんは?」 萩 「えぇ僕大嫌いです」 松 「後で乗せようと思ってるんです」 萩 「それが一番の拷問ですよね。 アタシ九州まで来てそんなイジメ受 けるの?ヤメテよピンクちゃん」 (この回 松田くんはピンクの長Tだった) 司 「九州のイメージは?」 萩 「えーっとね、 まゆげが濃い」 松 「そら偏見持ちすぎや」 萩 「イヤ九州男児のイメージ。 あとぉ、鎖国時代に鎖国してなかった」 いや してましたって! 出島だけっすよ萩野さん。 と心の中でツッコミ。 司 「デビューのきっかけは?」 松田くんが話してる間に、左右の人に手を振って、その手を掌をこちらに向けたまま、腰の辺りで円を描く様に回す萩野さん。 松 「なにをやっとんねん」 話を再開する松田くんの横で弓削くんと2人、マイクのコードで遊び始める。 松 「いやだからなにをやっとんねん」 司 「では萩野さんは?」 萩 「なんとなくですね。 興味があった訳じゃなく、 知人の薦めで」 司 「弓削さんは?」 弓削くんが話してる間、 また手を振る萩野さん。 今度は司会の姉さんにツッコまれてました。 写真集の話題になると、 客席から写真集を掲げる人が。 萩 「上げんでいいから、 コレぇ」 松田くんに、前夜にコンビニで「ワンピース」のコミックスを買ってた事を暴露されて、 萩 「言っちゃダメってばぁ」 HPからの質問。 司 「お酒での失敗は?」 松 「これは2人に聞いてもらった方が・・・」 萩 「昨日です!!」 松田くんが飲みすぎて、大浴場に3人で行く約束をブッちぎった模様。 司 「2人で行ったんですね?」 萩 「2人で貸切りだったんですよ。 涼平くんゴメンねって」 松 「涼平くんハンカチ噛んで悔しがったそうですよ」 会場からの、 燦然もダメですか?の声に 萩 「燦然」 おぉ、生燦然だぁ!! 横須賀ドブ板物語の告知をして1回目終了。 2回目は14時から。 萩野さん、弓削くん、松田くんの順で登場。 上のシャツを脱いでタンクトップ姿。 実は、殆ど憶えてないんです。 2回目・・・ 生萩野さんにあてられたのか、 ビールが美味しかったからか・・・ 誰がお酒が強いかの話。 松 「萩さんでしょう」 萩 「いや俺はそんなに飲まないよ」 松 「萩さんと須賀っちとあと1人と4人で飲みに行って、寝ちゃったんで すよ。で次に目開けた時、 3人でウォッカの早飲みしてましたから ねぇ」 萩野さんは、飲む回数は少ないけど量は飲むって事かな? 3回目は16時から。 弓削くん、松田くん、萩野さんの順で登場。 1回目で着てたシャツを着てる。 龍騎の撮影エピソード 松 「何の話 しましょうか?」 萩 「そうだね 今度はスペシャルの」 と言った萩野さんですが、2シーンくらいしか出が無かった事が判明。 萩 「(話が)続かねーよ!」 司 「もう終わりですか?」 萩 「おわりでーす」 って萩野さん。 自分でフッといて・・・ 松 「じゃあ劇場版!」 萩 「あぁ劇場版といえば、松田くんと一緒の教会のシーン。 大事なシ ーンでねぇ、ってこの話続けると、俺のNG話になるんじゃない?」 松 「その話がしたかったんやないんですか」 と浅倉がいい人になっちゃったNG話へ。 萩 「戦えばいいんだよ。 最後に残った・・・・・人の・・・為になっ! っ てなんとか日本語にしたんだけど、優しい感じになっちゃって。 隣 にいた彼(松田くん)に「なんで浅倉が人の心配してるんですか」っ て言われるわ、助監督には「いやー萩野さん。 いいもの見させて 戴きました」って言われるわ(笑)」 TV版龍騎のエピソード せっかく拉致したゴロちゃんに、トイレに行ってる隙に逃げられて、怒った浅倉がうぉーっと叫ぶシーンで。 松 「ただうぉーって叫ぶだけのシーンで、ぎっくり腰になって両脇を支え られて奇跡の生還みたいにバスに帰って来たんですよ」 萩 「いや気合入れてこう背中を反らして、 うぉーって言ってたらピキピ キって。すんごい痛くてさぁ」 うんうん ぎっくり腰は痛いよねぇ 司 「初めて会ったときの印象は?」 松田くんが話してる間、 またもマイクのコードで遊び始める萩野さん。 松 「だから 何をやっとんねん」 萩 「だってわかんないからさぁ俺。 オーディション」 松 「え、ハギーさんて受けたんですかオーディション。受けてないんです よね?」 萩 「あ全然」 司 「じゃあ、いつ受けられたんですか?」 萩 「7年前に超光戦士シャンゼリオンの時に。だからなんで浅倉役が来 たのかと」 松 「それは萩野崇が7年の時を経て、 いかに悪くなったか、という」 萩 「その当時を知ってる人が、仮面ライダーって動物で変身するじゃな いですか。それで「萩野さんが変身するのって鯖ですよね」って。 鯖ライダー。それで最強最悪って言われてもねぇ」 想像しちゃったぞ鯖ライダー。 さかな頭の。 会場からの質問。御本人達が降りてきて、直接質問する人にマイクを渡してくれる。 ブルーシート席の後方にいた、小さい男の子にマイクを向けるが何も言わない。 萩 「ちょっとまちがえちゃったみたいだね。 ごめんね」 と男の子の頭を ポムポム。 萩 「じゃあ もう1人」 パイプ椅子席の、中学生くらいの男の子の所へ。 おぉっ近い!! 2mくらいの所だ!! かっっ カッコいー!!などと思いつつ何も言えず何もできず、 ただじぃっと見つめるだけのワタクシ。 しかも(三白眼で)目付きの悪い目で(笑) 質 「好きなセリフは?」 萩 「ハハハッ 鬼ごっこが趣味なのか?」(浅倉ボイス) (この前の質問で、子供の頃何をして遊んだか聞かれ、鬼ごっこと答えて「そういえばそんなセリフあったなぁ」と言ってたためとおもわれる) 萩 「ライダーってのは楽しいな。 イライラがすっかり消えた」(浅倉ボイス) わぁっと客席から歓声。 萩 「それでーす」 松 「これ僕のセリフじゃないんですけど、 うぉまえ(浅倉の真似)」 萩 「自分のセリフ以外だと、 んなぁきやまだぁ(秋山だ らしい)」 松 「それ似てないでしょう」 弓 「先生・・・また、 うまいモン買って帰ります・・・ ですね」 萩・松 「あー」 萩 「あれいいよね。 あぁ あれいいよねっていいながら、 俺が殺した んだっけ(笑)」 萩 「今日は本当にありがとうございました」 で終了でした。 3人とも、もっとマッチョなイメージだったんですが、引き締まった体に適度な筋肉って感じでした. 当日気温は27度。 ステージには照明あたっていたのでもっと暑かった筈。 そんな様子は少しもみせず、楽しいトークショーをして下さったみなさま。 本当にありがとう!! 楽しい1日でした。 「イライラがすっかり消えた」ぜ!! |